logo
logo

パーソナルトレーニングで推奨してる糖質制限って辛いの?

BLOG

2021.2.12

パーソナルトレーニングで推奨してる糖質制限って辛いの?

パーソナルトレーニングの大体のジムが糖質制限とトレーニングを行っています(!) 簡潔にいうと結果が出やすいので推奨してるのですが、 今では昔と比べて手軽に糖質制限が出来てストレスを最小限に抑えて痩せる事も可能です😄 今回はよくお客さんに質問される糖質制限の疑問を紹介出来たらと思います❗️ ・間食をする事は可能⁉️ 食べるモノを選べば間食は可能です。 ナッツはビタミンE、チーズはタンパク質とカルシウムも摂取出来るので栄養的にも摂取して欲しい食品です。 ・どうしても甘いもの食べたい場合は⁉️ 糖質の中にある「糖類」をカットした甘味料(パルスイートなど)があるので、それを利用しましょう。 ただし摂り過ぎには注意が必要です。 ・炭水化物は食べられないの(!?) 最近では糖質量を抑えたご飯や麺、パン類などがコンビニやスーパーなど手に届きやすい場所にも売られてるので、それを活用してみましょう。 ・ランチなどはどうすれば良いの(!?) 外食は糖質が高いモノが多いので食べるモノを意識する事が大事です。 最近の牛丼屋さんなどは米が野菜になっていたりしますし、血糖値が上がりにくい蕎麦などを選んだりすると糖質量も抑えられて良いかと思います。 ・飲み会とかは行ってはいけないのか(!?) 居酒屋はメニューが豊富なので問題ないです。豆腐や野菜、魚や焼き鳥などを率先して食べたり、ビールではなくワインやハイボールを飲むようにすると最適かと思います。 何点か紹介しましたがコレらを意識して生活に取り組むだけで普段摂取してる糖質量を抑えてダイエットする事が可能なので、是非皆さんもチャレンジしてみて下さい✨