logo
logo

「ウェイトサイクリング」に要注意!

BLOG

2021.6.24

「ウェイトサイクリング」に要注意!

ウェイトサイクリングとはダイエットとリバウンドを 何度も繰り返すうちに体重が少しずつ増えてしまう現象のことを言います。 ダイエットは体脂肪だけでなく筋肉も減少していきます。 エネルギーを1番消費するのが筋肉なので、 筋肉を少なくしてエネルギーを節約しようとします。 そしてダイエットをやめると筋肉量は減ったままで脂肪だけが増えていくので 以前よりも代謝が弱くなり体重が増えます。 結果的に痩せにくくなって太りやすいカラダを作っているのです。 実際にウェイトサイクリングをしてしまっている人も少なくないのではないでしょうか? では実際にウェイトサイクリングをしないように努力を続けないといけないとは思うのですが、 「いつまで気をつけるのを続ければ良いのか?」 という問題になるのですが結論を言うと、 目標の体重やカラダになったら痩せる必要はないので維持をすれば良いのです。 ポイントは負担にならないように取り組めば良いのと今までダイエットで行った事を習慣化させる事です。 年齢と共に基礎代謝が落ちる問題はあるので定期的な体重測定は忘れないようにします! 補足として体脂肪1キロは7200キロカロリーなので、 食事だけで減量すると1日240キロカロリーの 摂取を抑えれば1ヶ月に1キロ落ちる事になります。 逆に体重を維持する場合は240キロカロリーを余分に摂取しても良い事になりますので、 ご飯一杯分は今までよりも摂取出来る事になるのです。 減量したいのか、維持したいのか、ハッキリさせてボディーメイクする事がウェイトサイクリングに陥らないコツだと思います。 体重が増えてしまった方や筋肉をつけたい方、 健康体になりたい方、それ以外のカラダへの悩みがある方は一度、 愛知県名古屋市で24時間営業のパーソナルジム、 プライベートジム アラモーダの体験に一度来てみてください。